ユナイテッド&コレクティブの優待を使って手練れで爆盛りチャーシューつけうどんを食べました。

全粒粉生うどん 手練れ

つい先日、秋葉原に1泊のプチ旅行に行ったついでに、使わずに残っていた「ユナイテッド&コレクティブ」の「優待」を消費するに…

「手練れ」(全粒粉生うどん)に「爆盛りチャーシューつけうどん」を食べに行きました。

店が「新宿御苑」にあるので、秋葉原から歩いて行くには結構遠いのですが、暇と言うか時間があったので、適当にぶらつきながら歩いて行きました。

秋葉原を出発して、まず目指すのは東京駅になります。

正確な時間は計ってないので何とも言えませんが、秋葉原から東京駅までは45分ぐらいで着いたと思います。

その後、東京駅から皇居の横道を通りながら、適当に1時間ぐらい歩いていくと、目的地の新宿御苑に到着しました。

駅を出てすぐ見えるところにある店なので、迷うことなく見つけることができました。

早速店内へ

店内は綺麗で、席数はうる覚えですが、2人掛けの席が5席、1人掛けの席が8席、奥には厨房、ラーメン店としては中程度の広さの店内でした。

そして、1人で行ったので1人掛けの席に座り、早速お目当ての「爆盛りチャーシューつけうどん」を注文しました。

あとトッピングで「明太もち麦飯」も一緒に注文しました。

優待が1枚「500円」で、爆盛りチャーシューつけうどんが「1350円」だったので、優待(500円×3枚=1500円)で払うと「150円」の端数が出てしまう。

その端数がもったいないと思い、トッピングで「240円」の明太もち麦飯も頼んだ次第です。

合計すると「1590円」で、優待で「1500円分」払ったので、持ち出しは「90円」でした。

ちなみに優待を使うには、優待を使いたいと店員に声を掛けると、券売機に優待分のお金を店員が直接入れてくれます。

チャーシューのボリュームが凄い!

スマホを見ながら適当に15分ぐらい待っていると、注文した爆盛りチャーシューつけうどんが到着しました。

サイトで写真を見ていたので、事前に内容は知っていたのですが、実際目にするとチャーシューのボリュームが凄いことに驚きました。

そのチャーシューを実際に食べてみると、ラーメンにありがちなやわらかいチャーシューではなく、少し歯ごたえのあるチャーシューで…

肉本来の味が感じられて「チャーシューを食べてる!」って感じで、それが良かったです。

そして、チャーシューを1枚2枚と食べ進めても、なかなか減らないチャーシューの量に圧倒されてしまいました。

最後に

うどんにはコシがあって小麦の風味も感じられて、これが「全粒粉」独特のコシと風味なのかと思い食べ進めました。

つけ汁は、甘目の味付けがうどんに合っていて、これもまたおいしいと思いました。

値段が1350円なので、少々お高目と感じる人もいるかもしれませんが、1350円払っても惜しくない味だと思いました。

もし近くに店があったら、定期的に通いたい店だと思いました。それぐらい満足するボリュームと味だったと言うことです。

あとトッピングで頼んだ明太もち麦飯も普通においしかったです。

と言うことで、チャーシューをたらふく食べて、おいしいうどんも食べて、明太もち麦飯も食べてで、大満足して店を後にしました。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました