IPO プライム・ストラテジーのポイント当選のボーダーラインと株数について プライム・ストラテジーの抽選について 2/13(月曜日)に抽選があった「プライム・ストラテジー」について… ポイント当選した場合の「ボーダーライン」と「株数」はどうだったのかと思い、軽くネットで調べてみました。 ちなみに、2月... 2023.02.15 IPO
IPO IPO当落結果「プライム・ストラテジー」当選期待のSBI証券主幹事 IPO当落結果「プライム・ストラテジー」 今回は「SBI証券」が主幹事で「プライム・ストラテジー」に、当選することはできたのでしょうか。 過去に何度も当選しているSBI証券が主幹事ですので、当選の期待大(と言っても、当選は難しいと思... 2023.02.13 IPO
IPO SBI証券主幹事の「プライム・ストラテジー」のポイント当選の予想について プライム・ストラテジーのポイント当選の予想について SBI証券主幹事の「プライム・ストラテジー」のポイント(IPOチャレンジポイント)当選の予想(ボーダーライン)についてですが… 以下、私の勝手な予想(想像)になります。 プラ... 2023.02.10 IPO
IPO 2月のIPOですが新規承認が少ないですね。 2月のIPOが少ない 2月上場予定のIPOで新規承認されたのは、今のところ「1件」のみです。 ちなみにその1件とは、SBI証券が主幹事の「プライム・ストラテジー」になります。 プライム・ストラテジーは、IPOでは人気のIT系で... 2023.02.03 IPO
IPO 新規承認されたプライム・ストラテジーにポイントを使うかは微妙だね。 プライム・ストラテジーについて つい先日新規承認された「プライム・ストラテジー」についてですが…。 プライム・ストラテジーの事業内容は以下になります。 超高速CMS実行環境「KUSANAGI」を中心とした製品群「KUSANAG... 2023.01.23 IPO
IPO IPO当落結果「テクノロジーズ」主幹事は久々の東洋証券ですね。 IPO当落結果「テクノロジーズ」 今回は久々の「東洋証券」が主幹事でしたが、前回の主幹事(確か2017年)のときに使った以来なので… 長年使っていないので、口座自体がまだ使えるか不明でした。 そこで、今更口座が使えるか調べるの... 2023.01.19 IPO
IPO 去年のIPOは振るわなかったけど今年はIPOでの副業がんばるぞい! 去年のIPOの結果について① 去年のIPOの利益は散々な結果でした。 さすがにマイナスにはならなかったけど、思っていた以上に利益にならなかった。 手間や資金を掛けた割には、利益は激少と言う感じ。 ちなみに、去年の利益目標... 2023.01.15 IPO副業
IPO IPOは副業になると言う話し IPOとは IPOとは「Initial Public Offering」の略語で、日本語では「新規公開株」や「新規上場株式」と言われます。 具体的には、未上企業が新たに証券取引所に株式を上場して、投資家に向けて株式を売り出すことを言... 2022.12.05 IPO副業
IPO IPO(新規公開株)当選履歴 ■2022年度 ・ELEMENTS(+7.6万)みずほ証券(500株当選) ・オープンワーク(+3.5万)秘密 ・リンカーズ(+2.03万)SBI証券 ・プログリット(+4.5万)CONNECT ・セイファート(-0.9万)みずほ... 2022.11.15 IPO